CARE介護福祉部

よくある質問

介護付有料老人ホーム
デイサービス
訪問介護サービス
訪問入浴サービス
訪問看護ステーション
居宅介護支援
日々の健康管理は、どのように行われるのですか。
毎月2回訪問診療による診察、健康相談。看護師による毎日の健康チェックや服薬管理など、健康状態をきめ細かく管理いたします。 ページ上部へ
就寝・起床時間は決まっていますか。
就寝時間は21時、起床時間は6時を目安にしていますが、ご希望、状態に応じて対応しております。 ページ上部へ
家族や友人が訪ねてきたとき、宿泊することは可能ですか。
簡易ベッドをご用意致します。宿泊する場所は同室のため、お1人様に限ります。詳細はお気軽に相談下さい。 ページ上部へ
お菓子、タバコ、アルコール等の嗜好品の持ち込みは可能ですか。
可能です。お食事等で制限のある方は管理させて頂きます。たばこは施設内が火気厳禁ですので、要相談です。 ページ上部へ
お部屋の掃除はどのくらいの頻度でして頂けますか。
週3回、掃除させて頂いております。 ページ上部へ
夫婦で入居したいのですが可能ですか。
可能ですが、居室の定員は1名ですので、2部屋の契約になります。 ページ上部へ
部屋にインターネットや電話回線を引くことはできますか。
可能ですが個人契約になりますので、別途費用がかかります。 ページ上部へ
利用前の見学は可能ですか?
可能です。10:30~16:00の間で行います。(見学される方のご希望の時間帯で、車椅子対応など送迎に負担がかからない車輌で対応いたします) ページ上部へ
車椅子のままでも送迎はしてもらえますか?
車椅子での送迎可能です。(利用者様に負担がかからないように配慮した送迎をいたします) ページ上部へ
食事制限に対応してもらえますか?
おかゆ・刻み食・ミキサー食等(アレルギー)対応いたします。 ページ上部へ
送迎時間の希望はできますか?
ご利用者様の希望が重なり希望に添えない事もありますが、基本は可能です。 ページ上部へ
日中の過ごし方はどのようになりますか?
到着後、看護師によるバイタルチェック・入浴(希望者)・機能訓練(運動機能の強化)・昼食時間・レクリエーション(軽い運動等)・おやつの時間・レクリエーション(ゲーム等)・お帰りの送迎 ページ上部へ
認知症の症状があるのですが利用は可能ですか?
可能です。 ページ上部へ
1日数回服薬が必要なのですが利用は可能ですか?
服薬など回数の制約はありません。(常駐の看護師が処方箋の指示で対応します) ページ上部へ
サービスを利用するとどれくらいお金がかかりますか?
利用者様の負担割合(1割・2割・3割負担)によって違います。
参考:1割負担の場合は、生活援助20分以上45分未満200円、身体介護30分以上1時間未満436円です。(平成30年8月現在) ページ上部へ
介護保険の利用が認められないサービス内容はありますか?
「直接本人の援助」に該当しない行為(例:利用者が使用しない部屋の掃除、接客の応対等)や「日常生活の援助」に該当しない行為(例:ペットの世話やガラス拭き、床磨き等の大掃除等)です。 ページ上部へ
介護保険を利用しないで訪問介護サービスを受けることはできますか?
弊社では「おたすけ隊」という介護保険ではまかなえない部分の支援を行うサービスを用意しております。30分からお仕事をお受けしておりますので、お気軽にご相談下さい。 ページ上部へ
毎回、同じ介護スタッフに来てもらえますか?
基本的には同じ曜日には同じスタッフが伺います。(週複数回ご使用の場合は曜日ごとの担当になります) ページ上部へ
急に出かけることになりました。キャンセルは可能ですか?
前日の夕方までにご連絡いただければキャンセルは可能です。(キャンセル料はかかりません)またご利用者様の急な体調不良などの場合は、当日の朝でも費用負担なしでキャンセルをお受けしています。 ページ上部へ
どれくらいのスペースが必要ですか?
約2畳分あれば巡回浴槽(組立浴槽)は設置可能です。 ページ上部へ
畳やフローリングの部屋で入浴して水漏れや傷がついたりしませんか?
事前に床を防水シートで覆うことで、水漏れや傷にならないよう対策をしています。 ページ上部へ
高層階でもサービスの利用はできますか?
利用出来ます。入浴車からポンプでくみ上げられない上層階の場合は、自宅浴槽にお湯をためさせていただき、そのお湯を小型ポンプで巡回浴槽(組立浴槽)にお湯を送ります。 ページ上部へ
人工呼吸器・気管切開、経管栄養、尿道留置カテーテルなど医療機器を使っている場合も大丈夫ですか?また、感染症にかかっている場合でも可能ですか?
どちらも可能です。色々な医療機器使用者の入浴を経験しておりますので安心してご利用いただけます。また感染症の方も、次の方に持ち込まないように資機材の洗浄・消毒を入浴毎に行っておりますので、こちらも安心してご利用下さい。どんな些細なことでも、ご相談いただければと思います。 ページ上部へ
家族の立ち会いは必要ですか?
基本立ち会いをお願いしておりますが、都合が合わない・忙しい等の事情がある場合にはご相談下さい。立ち会いも目の前にいていただく必要はなく、ご自宅内にいていただければ大丈夫です。 ページ上部へ
訪問看護を利用できるのは介護保険の要介護認定を受けている場合のみですか?
病気の内容により介護保険だけでなく医療保険の対象になる方もおりますので、ご相談いただければと思います。介護保険適用の方については、介護保険の要支援・要介護認定は必要になりますので、認定をまだ受けられてない方は、ご相談いただければ申請の支援もさせていただきます。 ページ上部へ
訪問看護が必要か相談のみでも大丈夫ですか?
もちろん相談のみも可能です。ご本人に合った訪問看護ではない違うサービスをお勧めする事もございます。 ページ上部へ
リハビリはしてもらえますか?
弊社訪問看護事業所には理学療法士や作業療法士がおりませんので、主治医の指示による看護師が行うリハビリを行う事ができます。 ページ上部へ
退院できることになったが、体(胃や鼻、尿道)に管が入ったままで心配です。
また、床ずれの処置や点滴が必要な場合や人工呼吸器を使用している場合なども来てもらえますか?
上記のような医療機器や医療処置が必要な方こそ訪問看護サービスが必要となりますので、ご相談の上ご利用いただければと思います。 ページ上部へ
自宅以外でのサービス提供も可能ですか?
基本的には自宅でのサービス利用となりますが、自費の訪問看護サービス(プライベートナース)をご用意しております。こちらのサービスでは自宅外でも対応できますので、お気軽にご相談下さい。 ページ上部へ
ケアプランとはなんですか?
要支援・要介護に認定された方のご希望に添った介護サービスが利用できるように、本人や家族の心身の状態や生活環境などに配慮し、利用する介護サービスの種類や内容を定めた「介護サービスの利用計画」の事です。 ページ上部へ
どのような時に利用できますか?
介護保険サービスを使おうとした時に居宅介護支援(ケアマネジメント)サービスが利用できます。また介護についてのちょっとした困りごとの相談も受けておりますので、お気軽にご連絡下さい。 ページ上部へ
料金はどれくらいかかりますか?
介護保険サービスを利用するために必要なケアプランの作成を含む居宅介護支援(ケアマネジメント)サービスは全て介護保険の給付対象となり、自己負担はありません。 ページ上部へ
要介護認定を受けていませんが、相談しても大丈夫ですか?
将来的に介護が必要になりそう、というようなご相談も承っておりますので、お気軽にご連絡下さい。イナガキグループでは医療・福祉の総合企業として様々な専門家がおりますので、ご相談者に合った対応が出来ます。是非ご相談下さい。 ページ上部へ
何歳から利用ができますか?
基本的には65歳以上となりますが、16種の特定疾病(ケアマネジャー等にご相談下さい)が原因で介護が必要になった40歳〜64歳の方も利用できます。 ページ上部へ